DIARY TOPへ

2011年5月27日(金)
参観日
今日は初めての参観日でした。
朝、美咲をバス停で見送ったまま、自分も車で幼稚園へ。

10時、教室では朝の会が行われていました。
先生がボードを抱えて何やら説明しています。
指で何か数字を示している。
・・・今日の日にち、か。
日にちとか曜日とか、もう教えてくれているんだ・・・(^^)。
そして色々説明があって、朝の会終了。
クラス毎の取り組みの時間になり、親の参観が始まりました。

まず、絵本の読み聞かせ。
読んでもらったのは「ころころころ」。
カラフルな小さい玉が、ころころと坂道階段でこぼこ道などを転がっていく様を描いていて。
わくわくする絵本でした(^^)。
そして取り組みの説明が始まりました。
「うさぎのワンピース」という絵本の絵が配られて、ワンピースに絵の具で水玉模様を描いていく、というもの。
美咲が通うのはうさぎ組。うさぎに因んだのでしょう(^^)。
そして「ころころころ」の絵本は、色玉のように色を乗せたら良いんだよ、というメッセージだったよう。
「指一本に絵の具をつけて、反対の手で紙を押さえてね」という説明に、子供たち皆「は――い♪」と良いお返事。

さぁどうぞ、と赤青黄色の絵の具が入ったお皿が配られて。
子供たちは人差し指に好きな色を付けて、ワンピースにぺたっ☆
美咲はどんなワンピースにするのかなぁ?(^^)
眺めていると、隣の男の子は手のひらをお皿の中へ、そして紙の上に勢い良くべたっ!!
わぁっ!なかなか豪快だね☆一瞬でうさぎさんのお顔が見えなくなったヨ(笑)。
続いて反対の手のひらにも絵の具を付けて・・・紙の上にベタベタっ♪
おぉ〜絵の具が重なり混ざって、まるで油絵のよう。
ていうか、ものすごい笑顔で「はーい♪」てお返事してたけど、先生のお話まったく聞いてなかったんだね・・・(^^;)。
まぁ、お母さんが来てくれて嬉しいんだろねvv

美咲は赤と青の絵の具をひたすらぺたぺた。
黄色は使わないの・・・?
そして全員の作品発表。
三色を均等にぺたぺたした子が多かったけど、豪快にべちゃっとしてる子も何人か。
色を綺麗に混ぜてオレンジや緑など、様々な色の水玉模様になってる子もいたり。
驚いたのは、三色を縦一列にぺたぺたして、まるでボタンのように描いた子。
そんな自由な発想があるのが面白いですね。

最後に「いちごの歌」を歌ってくれて。
降園となったのでした。
取り組んだ作品は窓際に並べられたので、他のクラスのも見たかったのだけど、美咲が遊具の方に走り去ってしまったので断念。
後から聞いた話では、スタンプを押してあじさいを作ったとか、ハサミで絵を切り取ったとか。
・・・見たかったな〜。

入園して一月半程。
きちんと座って先生の話を聞いて(結果的に理解していないとかは置いておいて)。
順番を待ったり、「貸して」「いいよ」のやり取りをしたり。
集団生活での協調性を一気に育んでいるんだなぁ。
すくすく成長してる様を見れて、なんだかほっこりしたのでした(^^)。
2011年5月20日(金)
親子遠足
いよいよ来ました、春のイベント。
親子遠足です。
詳細が書かれたプリントをもらってからというもの、遠足の準備に落ち着かない日々でした。
まずリュックをお祖母ちゃんに買ってもらい、おやつとお弁当の材料の買出し。レジャーシート購入。

そして当日。
お弁当作成です。
唐揚げ玉子焼きタコさんウインナー、その他諸々。
1時間半かかりました・・・。要領悪すぎ。
美咲の支度を手伝って、いざ現地集合の公園へ。
・・・いつも行く鏡山公園ですが。
ママ友の行くL幼稚園はバスに乗って高速使って市内の森林公園に行くのに。
めちゃくちゃ近場でびっくりです。
まぁあれだよね、高屋からはぷち遠出した事になるんだろね。
西条から登園してる子供結構いるけどね。
まぁ、慣れた場所だから安心か。

10時10分集合。
点呼の後、オリエンテーション。親子でフォークダンスの時間です。
最初は親子二人でのフォークダンス。手を握ってタッチしてぐるぐる回って。
次に周囲の親子と一緒にフォークダンス。
ここで美咲の琴線に何か引っ掛かったのか、突然いやいやと大泣き。
え、どして?
「いや〜〜うわぁん〜」大混乱でしがみついて来る。
どうやら私とずっと手を繋いでいたかったよう。えぇぇ―――。
なんとか宥めて、最後のフォークダンス。
これは最初親子で手を取り合って、次に周囲の親子と輪になって〜を続けて、最後には大きな輪になるというもの。
大丈夫か・・・?と思いきや。
「お〜やこ〜でメリーゴーランド♪」
嬉しそうに他の親子と手を繋いでる。
なんだったんだ、さっきのは・・・(--;)。
ともあれ、めちゃくちゃ大きな輪になったところで終了。

お弁当タイムです。
知り合い友達同士がくっついてお弁当広げて。
おやつを交換し合って。
ちょっとお話していたら、点呼。
あっという間に解散となったのでした。

滞在時間2時間ちょっと。
大きな問題なく無事に済んでほっとしました。
美咲は名前を覚えてなくても、相手は「みさきちゃん」と覚えててくれたり。
色々な発見、交流ができて良かったです。
2011年5月10日(火)
園生活
入園からひと月、少しずつ幼稚園での生活に慣れて来たようで。
始めは大泣きしていた子も、どうやら落ち着いて来たようです。
が、周りが落ち着いて初めて自分の置かれた状況に気付いたのか、4月終わり頃から美咲は幼稚園で泣くようになりました。
どうして泣いたのか聞くと、「さみしかった」と。
・・・他の子に遅れることひと月、よーやく「親から離れて寂しい」という感情が芽生えましたか(遠)。
そんな時、先生がぎゅっとしてくれるそうな。
有り難い事です。

そして家に帰ってからも、些細な事で号泣するようになりました。
30分もすると、ケロッとした顔でおやつ食べたり遊んだりするのだけど。
14時降園も始まって、疲れてるのかな、眠たいのかな。
新しい環境に馴染もうと、美咲なりにもがいているのかな。
ちょっと膝の上に乗せてぎゅっとしてると、落ち着くようです。

幼稚園で楽しく遊んでいたら良いのだけど・・・。
同じバス停の女の子二人が仲良くて、しかも同じクラスだったので。
バスに乗る時も三人でしょっちゅう揉めてたり(‐‐;)。
女の子三人て難しいね(泣)。
そして私の悪いとこに良く似ていて、人の顔と名前をなかなか覚えられません。
良く一緒に遊んでいたママ友の子供の名前すら覚えなかったくらい。
幼稚園で一緒に遊んだお友達の名前を聞いても、さっぱりです。
仕方なく「女の子?男の子?」と聞くと、「女の子」と。
二択じゃ何もわからないデスよ。

てな訳で、幼稚園にお迎えついでにちょこっと先生に様子を聞きに行って来ました。
先生の方も、バス通園で顔をあまり合わせない母親には、何か心配事がないか、気にされていたよう。
本当に良く気を遣われる、やさしい先生です。
美咲の様子は、たまに寂しくて泣いたりしてるけど、歌ったり遊んだり大好きな事はニコニコ楽しそうにしてるよう。
同じバス停同じクラスの女の子二人とも、結局クラスに入ったら三人バラバラに遊んでいるみたい。
揉めるのはバスの時だけか。
そして出席番号が近いはなちゃんと、良く遊んでいるそうな。
年少はまだ一人遊びと一緒に遊ぶの境目が、本人達にも良くわからない時期。
だから心配はないと言っても、お友達いなかったら寂しいだろな〜と心配していたので。
特定の女の子のお名前を聞けただけで、とても安心しました。

まだまだ母娘で幼稚園生活模索の日々です。

2011年5月5日(木)
こどもの日
今年のGWは旦那の仕事のシフトがカレンダーと真逆で。
以前なら「人が多くない時に遊びに行けてラッキーだね」と考えられたのだけど。
今年からは美咲が「カレンダー」通りに幼稚園へ通園。
つまるところ、旦那と美咲の休みがまったく合わない事態に。
せっかく世の中が行楽で楽しんでるのに、美咲だけどこも行けないのも可哀想だなぁと。
ついでに自分もどこも行けなくてつまらない〜。
と思ってるところに、我が親から電話が。
「世羅の方に遊びに行く途中で、西条に寄ろうかと思うのだけど、いる?」
えぇいますとも。そして「寄る」だけじゃなくて、ついでに私たち母娘も乗せませんか?
「え、来るの?」
なんだその嫌そうな声は。暇なんですよ乗せてよ〜〜〜!!!

という訳で、10時頃両親到着。
美咲と一緒に同乗して、世羅高原農場へ。
この辺では色んなとこで様々な花のイベントが催されてるそうな。
確かに「ゆり園」「芝桜まつり」「菊桃の丘」など、看板が立ち並んでいます。
その中でも、子供にもわかりやすい「チューリップ祭」へ。

花まつりと言っても、小規模のものだろうと思っていたのですが、思いの外車が多くて、駐車場にいっぱいの列。
相当な人出のよう。
え、そんなにすごいの?
チューリップ祭といっても、畑一面にチューリップが咲いているだけじゃないの?
と思いつつ、入り口をくぐると・・・そこはもう、花の世界。
広大な敷地一面に色とりどりのチューリップが咲き誇っていました。

パンフレットを見ると、「6haの丘を300種70万本のチューリップが彩ります」と書いてあります。
すごすぎ。
チューリップってそんなに品種あったんだ・・・。

色鮮やかに咲くチューリップに、美咲のテンションMAX!
ズラッと並ぶ長い長い畝を走って行きます。
いや、畝の一つ一つ長いのだから、合流できる場所が限られる理由で。
そんな走られても!!(汗)
戻るのが早いか、先に進むのが早いか(悩)。

なんとか美咲を捕まえて、まずはお昼ごはん。
お天気も良く、木陰に座ってそよ風が吹く中の食事は気持ち良いね(^^)。
こどもの日なので柏餅もデザートに食べて。
一息ついたところで散策。

本当に様々な色形のチューリップが咲いていて。
花は一本に一つと思いきや、最近は数本に分かれてるのもあったり。
花びらの形も尖ったものから丸いものも。
しゃくなげのように花びらがたくさんあるのもあるし。
色も単色だけでなく、グラデーションだったり点描のように混ざったり。
品種改良めちゃくちゃされてるなぁ・・・。
その中から、それぞれのお気に入りのチューリップを探す楽しみもあるのですね。
美咲は「ぴんくぴんく〜」と言ってはしゃいでました。
ピンク色が好きだものね(^^)。
 

あまりに広大かつ暑いので、アイスクリーム食べながら生演奏聴いて休憩。
美咲は更に小麦畑の中を走り回って。
良い汗をかいたところで帰路についたのでした。
帰り道、メロディロードという場所があるはずだったのだけど、どうやら迷ってしまったようで。
西の西条に向かうはずが、何故か三次の看板が。
北上してまっせ、お父さん・・・。
慌てて進路変更して、ちょっと時間掛かったけど帰宅したのでした。

こどもの日、美咲にも祖父母と一緒に行楽した思い出ができて良かったです。
無理を言ったけど、良かった(^^)。
ありがとね♪



DIARY TOPへ